ひとづくり委員会

ひとづくり委員会とは、社会人としての基本スキルから、仲間との連携力、挑戦する勇気、気配りと思いやりの心など“人間力”を高めるための委員会活動です。
報告・連絡・相談(報連相)のスキルアップ、周囲とのコミュニケーション活性化、地域とのつながりを意識した活動、安定した品質づくりへの姿勢など…。 一人ひとりが“気づき”を得て、自覚あるアクションを起こせるヒトへ。 最終クエストは「お客様に感動を届けるヒト」になることです!

委員会をチェック

5つの委員会(パーティー)

3S実行委員会

ミッション

  • 整理・整頓・清掃(3S)の意識向上と習慣化を社内に浸透させる
  • 美しい職場環境を守るための清掃方法の実践と共有
  • 社内全体での3S活動の継続的な推進

習得可能スキル

環境整備力

+10

自己管理力

+8

3Sマスター能力
Lv.1

報連相委員会

ミッション

  • 誰もが報連相をしやすい職場づくり
  • チーム内の円滑な情報共有を支える環境を整備
  • 信頼関係と連携力の強化

習得可能スキル

コミュニケーション力

+13

信頼構築力

+10

チームプレイ
Lv.1

社会貢献推進委員会

ミッション

  • SDGsの社内啓発と持続可能な未来への行動推進
  • 地域社会とのつながりを深め、貢献活動を実施
  • 社会課題を自分ゴト化する力を育てる

習得可能スキル

社会貢献意識

+15

地域連携力

+8

SDGs知識
Lv.1

クレド浸透委員会

ミッション

  • 企業理念(クレド)を社内に浸透させる活動を展開
  • クレドを行動指針として根付かせ、人財を育てる
  • クレド研修・啓発ツールの企画・運用

習得可能スキル

クレド理解力

+8

価値観共有力

+9

行動一貫性
Lv.1

マナー定着委員会

ミッション

  • 社会人としてのマナー・礼儀の基本を学び、定着させる
  • 新人・若手へのマナー研修やロールプレイングの実施
  • 社内の“当たり前”レベルを一段階引き上げる

習得可能スキル

対人スキル

+8

社会人力

+10

ビジネスマナー
Lv.1

私たち音成印刷グループのメンバーは全員がいずれかの委員会(パーティー)に所属し、レベルアップを目指します。

NEXT STAGE/感動を届けれるヒトを目指して冒険中!!
冒険へ出発!!
また今度